|
|



対応プラン : 全パッケージプラン | カスタムプラン・メールセット
|


送られてきたeメールに即時返信。夜間や休祝日のメール対応に最適
自動返信メールとは、送られてきたeメールに対して、あらかじめ用意しておいた定型文を自動的に返信する機能です。設定は各ユーザーの管理画面から行い、件名や定型文の内容などを設定することができます。
例えば、お問い合わせ担当者用のeメールアドレス「info@○○○.co.jp」に自動返信設定を行った場合、このeメールアドレスにeメールを送った人に対して、「お問い合わせありがとうございます。折り返し担当者よりご連絡いたします〜」といった定型文を返信することができます。
自動返信のメリットはメール送信者への「安心感」
顔の見えないインターネットでのeメールのやり取りの場合、送信者は、すぐに返信がないと「いつ連絡をもらえるのだろう」、「本当にeメールが届いたのだろうか」といった不安感に襲われがちです。自動返信メールを利用すれば、夜間や休祝日などの問い合わせに対しても、いつどのような形で連絡するか送信者に知らせることができます。自動返信メール機能は、とりわけ信頼性や確実性を求められるビジネス利用には必須の機能と言えるでしょう。
フォームで自動返信メールを使うには? |
自動返信メールは、自動返信設定済みのeメールアドレスに直接、送信者からeメールが送られてきた場合のみ利用できます。アンケートなどフォームメールから送られてきたeメールに自動返信するには、フォームメールの自動返信機能を利用します。iクラスタで標準CGI として無料で提供されているフォームメールには、この自動返信機能が装備されています。詳しくはユーザーズガイドを参照してください。 |
|
|