|
|



対応プラン : 全パッケージプラン | カスタムプラン・メールセット
|


「ユーザー名@あなたのドメイン名」のeメールアドレスを使えます
iクラスタでは、各ユーザー毎にご利用のドメイン名でお好きなeメールアドレスを利用することが可能です。eメールアドレスは「ユーザー名@お客さまのドメイン名」のように設定できます。例えば、各社員専用のeメールアドレスを作成したり、部署名、カテゴリー名など、用途別にeメールアドレスを設定することが可能です。
また、対応するメール形式は一般的な「POP 形式」のほか、サーバーへの認証パスワードを暗号化することでより安全なメール送受信が可能な「APOP 形式」にも対応 (※) しています。
また、iクラスタから送信メールサーバー ( SMTPサーバー) が正式サービスとしてご利用いただけるようになりました。他ドメイン名のeメールアドレス送信ができないプロバイダをご利用の場合でも、弊社の提供する送信サーバーをご利用いただくことで、快適なメール利用が可能です。

※ご利用のメールクライアント (ソフト) が対応している必要があります。
■ 例えばこんなeメールアドレスを
各社員用のeメールアドレスを作成するなら... |
yamada@○○○.co.jp |
営業部への窓口用メールアドレスなら... |
sales@○○○.co.jp |
問い合わせのeメールアドレスを作成するなら... |
info@○○○.co.jp |
|
eメールアドレスはメール用ディスク領域を最大限に利用することができます
iクラスタでは、eメールを保存するためのメール専用ディスク領域が用意されています。メール用ディスク領域は各プランの利用可能アドレス数で均等に分けられているわけではなく、メール用ディスク領域を最大限に利用するように割り振られます。例えば、メール用ディスク領域が50MB の i-02プランでeメールアドレスを使うユーザーが3人いた場合、その3つのeメールアドレスで使用されるディスク領域の合計が 50MB 以内となるように各メールボックスにディスク容量が割り当てられます。
また、メール用のディスク容量が不足した場合、オプションでディスク容量の追加も可能です。メール用のディスク容量として、最大 300MBを追加可能ですから、メール利用頻度の高い方にも安心してご利用いただけます。

※ |
容量内でも巨大な添付ファイルなどの送受信を推奨するものではありません。eメール1通あたりの容量制限は 10MB となります。 |
■ プラン別の作成可能eメールアドレス数とメール用ディスク領域
|
i-01 |
i-02 |
i-03 |
i-04 |
i-05 |
eメールアドレス数 |
10 個 |
20 個 |
50 個 |
100 個 |
無制限 |
メール用ディスク領域 |
25MB |
50MB |
150MB |
300MB |
20GB |
対応メール形式 |
POP/APOP |
送信メールサーバー ( SMTP ) |
利用可能 ( POP before SMTP ) |
ウィルス除去 |
○ |
○ |
○ |
○ |
●標準 |
|
|