|
|


POP over SSL ( 受信メール暗号化機能 )
|

対応プラン : 全パッケージプラン | カスタムプラン・メールセット
|


eメール受信時のデータを暗号化し、第三者から保護します
「 POP over SSL (読み: ポップオーバーエスエスエル) 」とは、eメール受信の際に、SSL(Secure Sockets Layer)という方式を用いて暗号化した通信を行なうセキュリティー機能です。Outlook Expressなどのメールソフトと iクラスタサーバーの間に流れるデータを暗号化します。そのため、インターネット上の悪意を持つ第三者による情報の盗み見を防ぎ、お客さまは安全にeメールの受信を行なうことが可能となります。
オンラインショップやビジネスで、メール利用の信頼性を高めます
例えば、オンラインショップ上の申込みフォームやお問い合わせのeメールにお客さまの住所や個人情報が含まれる可能性があります。この機能を利用することで、ショップオーナーは個人情報の漏洩の危険性を気にすることなく、安全に情報を受け取ることができます。また、企業サイトの資料請求フォームから寄せられる顧客情報を含んだeメールの内容も保護される訳です。POP over SSLとは、メール本文を暗号化することによって、データをやり取りする際の信頼性を高める機能として有効です。
対応メールソフト一覧
POP over SSLは、メールソフトが対応している場合のみ利用可能ですが、未対応ソフトの場合でも SSL proxy を使用することでPOP over SSL することができます。
■ Windows
メールソフト/バージョン
|
対応状況
|
Microsoft Outlook Express 6.0 |
○ |
Microsoft Outlook Express 5.5 |
○ |
Microsoft Outlook 2002 |
○ |
Microsoft Outlook 2000 |
○ |
Netscape 7.0 (Messenger) |
○ |
Netscape 6.2 (Messenger) |
○ |
Eudora 5.1J |
○ |
|
■ Macintosh
メールソフト/バージョン
|
対応状況
|
Microsoft Outlook Express 5.03 |
○ |
Netscape 7.0 (Messenger) |
○ |
Netscape 6.2 (Messenger) |
○ |
Eudora 5.1J |
○ |
|
|